建設業界に続き、「窓」を数多く導入いただいている業界の一つ、金融業界向けの特設サイトを公開しました。人材配置、サービスレベルの向上、コミュニケーションといった課題について、「窓」を通じた解決策をご紹介しています。ぜひご覧ください。
3×3Lab Future「丸の内サマーカレッジ2024」に代表の阪井が登壇いたしました
前の記事
「ICCサミット KYOTO 2024」の「デザイン&イノベーションアワード」に出展させていただきました
次の記事
いのちを救うペット流通改革に挑む大学生 ― 「わんこの窓」と「窓」の連携始動!
デス・ストランディング2にも登場!世界的ゲーム制作の裏で活躍する「窓」の力 ― 小島秀夫監督が”太平洋を越えて”実現した遠隔クリエイティブとは ―
夏季休業のお知らせ
「マンガで分かる建設現場遠隔施工管理(セーフィー共同作成)」を公開しました!
第16回イノベーションBUNKASAI TOKYO「カーブアウトのリアル“起業という選択”~大企業から起業へ、覚悟のストーリー~」に、代表阪井が登壇します。
ソニーマンが20年超の研究を経て開発した「どこでもドアのようなもの」とは(DIAMOND online)
「窓」を活用した診療カーによる仙台市オンライン診療サービスへの参画について
ソニー銀行における「窓」を活用したリモート相談・オンラインセミナー利用動向について
「誰かと共に在る」感覚(More Life Lab.)
新企画! 「Tech Booster~技術者インタビュー~」を掲載しました