• JP
  • /
  • EN

NEWS

ホーム ニュース メディア掲載 最新技術で700キロ越えてつながる夜の街(NHKニュース記事 2025/2/6)

愛媛県最南端の愛南町の夜はにぎやかだ。
高齢化や人口減少が現実として迫っている中でも、夜の店に集まる人々の表情は明るい。そんな愛南町の人たちが、スナックで都会の人たちとつながっている。
カギとなるのは、最新のデジタル技術。現場を訪ねてみた。

(中略)

その画面には、グラスを片手にお酒を楽しむ人々の姿がほぼ等身大で映し出されている。
鮮明な画像と音声。まるでそこに一緒にいるかのように会話をしている。
オンラインでつながっている画面の向こうには、約700キロ離れた東京・銀座のバー。スナックで飲んでいる人たちは、しきりに画面に向かって話しかけている。


記事はこちら

活動状況近況情報や導入実績などをご紹介しています

最近の出来事
おすすめページ
  1. 「第5回 建設DX展 東京」出展のお知らせ~「現場を支えるのは、人のつながりだ。」を展示テーマに~

  2. アジア最大のオープンイノベーションの祭典ILS2025(Innovation Leaders Summit2025.12.1㈪~4㈭ 虎ノ門ヒルズ 森タワー) にて、高い成長を目指す10社のスタートアップとして代表阪井がピッチ登壇します。

  3. インターオプト2025(2025.11.11㈫~13㈭ パシフィコ横浜 展示ホールC)テレプレゼンスシステム「窓」を展示し、併設セミナーに代表阪井が登壇します。

  4. MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)出場権獲得!市民ランナー・福田裕大さんの挑戦を支える——MUSVIがスポンサー契約を締結し、特別インタビューを公開しました。

  5. 「窓」クライアントソフトウェア ver.4.2.4をリリースしました。

  1. 建設業界向け特設サイトを公開しました

  2. ソニー銀行における「窓」を活用したリモート相談・オンラインセミナー利用動向について

  3. ソニーマンが20年超の研究を経て開発した「どこでもドアのようなもの」とは(DIAMOND online)

  4. 「誰かと共に在る」感覚(More Life Lab.)

  5. 新企画! 「Tech Booster~技術者インタビュー~」を掲載しました

関連記事