プレスリリース

MUSVIが技術協力を行っている「XRキャッチボール」の「IAUD国際デザイン賞2023」金賞受賞について

MUSVI株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役 / Founder & CEO:阪井祐介、以下「MUSVI」)が技術協力を行っているソニーグループ株式会社の「XRキャッチボール」が、国際ユニヴァーサルデザイン協議会による「IAUD国際デザイン賞2023」のインタラクションデザイン部門にて金賞を受賞しました。

「XRキャッチボール」は、音を頼りにしながら仮想のボールをやりとりするバーチャルなキャッチボールで、ソニーグループのデザイン部門であるクリエイティブセンターが実施したインクルーシブデザインプロジェクトのワークショップがきっかけとなり開発され、MUSVIはテレプレゼンスシステム「窓」(以下、「窓」)を通じて技術協力を行いました。

その後、2023年7月にSony Park Miniが主催した「パークラボ EXPT.07」や、ソニーが出展した「CEATEC 2023」などで展示された「XRキャッチボール」においても、離れた2拠点の空間をつなぐソリューションとして「窓」を提供し、継続して技術協力を行っています。

このたび、多くの人が快適で暮らしやすいユニヴァーサルデザイン社会の実現に取り組む団体・個人を表彰するデザイン賞である「IAUD国際デザイン賞2023」(主催:一般財団法人 国際ユニヴァーサルデザイン協議会)のインタラクションデザイン部門にて、ソニーグループの「XRキャッチボール」が金賞を受賞しました。

MUSVIは、今後もデジタルテクノロジーの力で人々の生活をより豊かにすることを目指し、その可能性を広く社会に示すような取り組みへの支援を行ってまいります。

以上

関連記事

活動状況近況情報や導入実績などをご紹介しています

最近の出来事
おすすめページ
  1. 大分市の特別養護施設がオンライン診療導入 受診までの移動や介護職員の負担軽減(大分合同新聞 2025/3/13)

  2. 「第10回TIB PITCH」試験導入コースにて、MUSVIが採択されました!

  3. NTT東と仙台市ら、医療・介護での可搬型オンライン会議システム等の実証(BUSINESS NETWORK 2025/2/13)

  4. 「医師が前にいるよう」老人ホームでオンライン診療始まる 負担軽減に期待 大分(TOSテレビ大分ニュース 2025/1/25)

  5. 【イベントレポート】つながるって、楽しい! 遠く離れた子どもたちを「通信×音楽」がつなぐ「NUROオンラインプログラム」

  6. 最新技術で700キロ越えてつながる夜の街(NHKニュース記事 2025/2/6)

  7. デジタルでつながる? 夜の街(NHK「NHKニュースおはよう日本」の経済ニュースコーナー「おはBiz」2025/1/22放送)

  1. 新機能のお知らせ~「3地点接続」等がリリースされました

  2. ソニー銀行における「窓」を活用したリモート相談・オンラインセミナー利用動向について

  3. 「誰かと共に在る」感覚(More Life Lab.)

  4. ソニーマンが20年超の研究を経て開発した「どこでもドアのようなもの」とは(DIAMOND online)

  5. 千葉銀、法人特化の「水戸支店」新設 個人客には店内で遠隔応対(ニッキン 2023/11/13)

  6. 建設業界向け特設サイトを公開しました

  7. 新企画! 「Tech Booster~技術者インタビュー~」を掲載しました

TOP