• JP
  • /
  • EN

NEWS

ホーム ニュース 近況報告 いのちを救うペット流通改革に挑む大学生 ― 「わんこの窓」と「窓」の連携始動!

ペットの命を守りたい――。
そんな想いから、武蔵野大学アントレプレナーシップ学部の鈴木瑠花さんが立ち上げたのが、SNS特化型ブリーダー直販サービス「わんこの窓」です。
ブリーダーと飼い主を直接つなぐことで、流通の中で失われてしまう命を減らすことを目指しています。

ゼロから事業化へ
きっかけは、学生向けアクセラレーションプログラム「ゼロイチ」への挑戦。
7か月間、仲間やメンターと共に事業を磨き上げ、経済産業省・ジェトロ主催「ゼロイチファイナルピッチ2025」ではオーディエンス賞を受賞しました。

窓」つながりで実現した遠隔コミュニケーション
ここに登場したのが、当社のテレプレゼンスシステム「窓」。
名前のご縁から事業連携が生まれ、東京と遠隔地のブリーダーをリアルタイムでつなぐ環境が整いました。
まるで同じ場所にいるかのように、飼い主候補とブリーダーが会話でき、わんこの様子も手に取るように伝わります。
さらにコンシェルジュとして鈴木さんが間に入ることで、ペットを迎えるまでの責任感の醸成や不安の解消にもつながっています。

活動状況近況情報や導入実績などをご紹介しています

最近の出来事
おすすめページ
  1. 九州から日本を沸かせる! Instagramライブ【CLS出島3.X】「窓」守りサミット MUSVI*CLS別府*CLS出島に代表阪井が登壇します。

  2. 「九州の離島経済と、その挑戦が描くつながりのかたち – Islands as Economic Catalysts -」をテーマに 代表・阪井祐介が「ONE KYUSHU サミット 2025」に登壇します(2025年10月18日開催)

  3. スーパーゼネコン5社が導入するテレプレゼンスシステム「窓」 創業以来初の新モデル「Type S」「Type L」を販売開始

  4. 「窓」でつなぐ未来〜九州人に聞く!インタビュー企画 vol.2 (MUSVI株式会社 代表取締役 / Founder & CEO 阪井 祐介さん)

  5. MUSVI株式会社とAMI株式会社が戦略的パートナーシップに関する契約(覚書)を締結 ~「D to P with N型オンライン診療」の協業を開始~

  1. ソニー銀行における「窓」を活用したリモート相談・オンラインセミナー利用動向について

  2. 新企画! 「Tech Booster~技術者インタビュー~」を掲載しました

  3. 新機能のお知らせ~「3地点接続」等がリリースされました

  4. 千葉銀、法人特化の「水戸支店」新設 個人客には店内で遠隔応対(ニッキン 2023/11/13)

  5. 「窓」を活用した診療カーによる仙台市オンライン診療サービスへの参画について

関連記事