プレスリリース

テレプレゼンスシステム「窓」を「CEATEC 2022」に初出展

〜幕張メッセ会場のパートナーズパークにて、北良株式会社およびWOTA株式会社と共同出展〜

MUSVI株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役 / Founder & CEO:阪井祐介、以下「MUSVI」)は、2022年10月18(火)〜21日(金)に開催される「CEATEC 2022」にテレプレゼンスシステム「窓」(以下、「窓」)を初出展します。

CEATEC 2022は、経済発展と社会課題の解決を両立する「Society 5.0」の実現を目指し、あらゆる産業・業種の人と技術・情報が集い、「共創」によって未来を描くことを開催趣旨として、3年ぶりにリアルの展示会が開催されます。
幕張メッセ会場においては、「誰でも、どこでも、自由に暮らす。」をコンセプトに、さまざまな境界線に隔てられることなく、自然や愛着のある地域とつながりながら暮らしていくためのツール「WHOLE EARTH CUBE」の展示をメインとして、北良株式会社およびWOTA株式会社と共同出展します。MUSVIは、距離の制約を超えてあたかも同じ空間にいるような自然なコミュニケーションを実現する「窓」を通じて、さまざまな人と場所をむすび、つなげる取り組みのご紹介、デモを実施します。
また、コンファレンスでは、幕張メッセ会場のトークステージにて2022年10月19日(水)12:20〜13:00に開催される共同出展3社によるトークセッション「持続可能な分散型インフラによる社会変革と未来」に、当社代表取締役 / Founder & CEOの阪井が登壇します。ぜひご来場ください。

■共同出展の概要
「WHOLE EARTH CUBE」は東日本大震災での被災経験から、大規模災害で電気や上下水道などのインフラを喪失した場合に人工呼吸器を使用する在宅医療患者など災害弱者を家族とともに長期間、安全に収容することを目的に北良株式会社が開発した自律分散型インフラを搭載した移動可能な居住空間です。北良株式会社によるエネルギーのオフグリッド技術、WOTA株式会社による循環型水処理技術を活用し、既存のインフラに依存せず、電気、上下水道など生活に必要なインフラを長期間維持することが可能です。また、MUSVIによる「窓」を搭載することで、様々な地域や人とのつながりを実現します。
・開催期間   幕張メッセ会場:2022/10/18(火)~10/21(金)
・出展エリア  エリア:パートナーズパーク   ブース位置:ホール5  P016

■トークセッション

※ご来場にあたっては事前登録が必要です。詳細はCEATEC 2022公式サイトでご確認ください。
https://www.ceatec.com/ja/

<お問い合わせ先>
■MUSVI株式会社、「窓」に関するお問い合わせ
MUSVI株式会社 広報室: press@musvi.jp

関連記事

活動状況近況情報や導入実績などをご紹介しています

最近の出来事
おすすめページ
  1. セーフィーおよびMUSVIがテレプレゼンスシステム「窓」を通じ 地域医療に不可欠なオンライン診療サービスにて協業 ~「自治体・公共Week 2024」の地方創生担当大臣・仙台市 市長 仙台市医師会 会長登壇のセッションで事例紹介~

  2. 導入事例(清水建設様)を公開しました

  3. 十八親和銀と日本公庫、スタートアップセミナー開催 60人が参加(ニッキン2024/7/19)

  4. 【仙台市での診療カーを活用したオンライン診療サービス】関係者の座談会が「セーフィーの現場DX」のブログに掲載されました

  5. 鎮西学院大学「地域ビジネスとアントレプレナーシップ」に代表の阪井が登壇いたしました

  6. 建設業界向け特設サイトを公開しました

  7. 独立行政法人中小企業基盤整備機構 九州本部 ながさき出島インキュベータ主催のセミナー代表の阪井が登壇させていただきました

  1. 新機能のお知らせ~「3地点接続」等がリリースされました

  2. 第2回のテーマは「XRキャッチボール」。「Tech Booster~技術者インタビュー~」を掲載しました

  3. 建設業界向け特設サイトを公開しました

  4. 「誰かと共に在る」感覚(More Life Lab.)

  5. 千葉銀、法人特化の「水戸支店」新設 個人客には店内で遠隔応対(ニッキン 2023/11/13)

  6. 「窓」を活用した診療カーによる仙台市オンライン診療サービスへの参画について

  7. ソニー銀行における「窓」を活用したリモート相談・オンラインセミナー利用動向について

TOP