• JP
  • /
  • EN

NEWS

ホーム ニュース 近況報告 【イベントレポート】つながるって、楽しい! 遠く離れた子どもたちを「通信×音楽」がつなぐ「NUROオンラインプログラム」

勉強だけでは得られない体験を子どもたちへ。そんな思いで続けている活動があります。

ソニーネットワークコミュニケーションズは、高速光回線「NURO 光」とテレプレゼンスシステム「窓」(※1)を活用し、“楽しみながら非認知能力を育む”子ども向けプログラムを各地で実施してきました。

2024年12月、今回はソニーミュージックとコラボレーション。埼玉県飯能市と宮城県多賀城市をつなぎ、子どもたちと「音楽+ダンス」をつくるワークショップを実施しました。想像力と創造力がフル活用された、当日の模様をお伝えします。


ソニーネットワークコミュニケーションズ公式noteはこちら

活動状況近況情報や導入実績などをご紹介しています

最近の出来事
おすすめページ
  1. 夏季休業のお知らせ

  2. 「マンガで分かる建設現場遠隔施工管理(セーフィー共同作成)」を公開しました!

  3. 第16回イノベーションBUNKASAI TOKYO「カーブアウトのリアル“起業という選択”~大企業から起業へ、覚悟のストーリー~」に、代表阪井が登壇します。

  4. 「Zoom疲れ」の正体は通信品質じゃなかった。ソニー発カーブアウトの『窓』がつなぐ“心”の距離感 「会う」を再定義する。テレプレゼンススタートアップ・MUSVIの挑戦

  5. CxO+HUB渋谷主催のFacebookライブ「CxO’s Room」に代表・阪井が出演しました

  1. 第2回のテーマは「XRキャッチボール」。「Tech Booster~技術者インタビュー~」を掲載しました

  2. 新機能のお知らせ~「3地点接続」等がリリースされました

  3. ソニーマンが20年超の研究を経て開発した「どこでもドアのようなもの」とは(DIAMOND online)

  4. 「窓」を活用した診療カーによる仙台市オンライン診療サービスへの参画について

  5. 「誰かと共に在る」感覚(More Life Lab.)

関連記事