• JP
  • /
  • EN

NEWS

ホーム ニュース 近況報告 「ミライ企業Nagasaki推進事業」に代表の阪井が登壇させていただきました

2024年2月23日、長崎県内のスタートアップ支援を目指す「ミライ企業Nagasaki推進事業」(主催:長崎県、株式会社十八親和銀行)が開催され、代表の阪井が「スタートアップ部門」に登壇させていただきました。

「スタートアップ部門」は既存スタートアップ企業の資金調達を支援するもので、MUSVIも含め5社が登壇しました。当日は会場に設置された「窓」で東京のオフィスとつなぎ、ベンチャーキャピタルや投資家の皆様にプレゼンテーションを行わせていただきました。

活動状況近況情報や導入実績などをご紹介しています

最近の出来事
おすすめページ
  1. NHKの「明日をまもるナビ」 にて、「窓」を活用した災害時の遠隔診療 の活用事例として「窓」 が紹介されました(2025.09.14NHK総合放送)

  2. NHK「 明日をまもるナビ」で「窓」が紹介されます(9月14日放送)

  3. テレプレゼンスシステム「窓」を活用したオンライン診療を長崎県上五島で開始~上五島病院・奈良尾医療センター・有川医療センターに導入、離島・へき地医療の課題解決へ~

  4. 「シャッター商店街をテクノロジーで活性化せよ」 大手前高松高等学校のDXハイスクール事業の一環で「窓」を活用した特別授業が行われました。

  5. MUSVI「窓」種岡桂子さんインタビュー「対面よりもSafetyな感じ」「窓」アンバサダーがZoomでの感じと「窓」との感じの違いを徹底的に言語化!

  1. 建設業界向け特設サイトを公開しました

  2. ソニーマンが20年超の研究を経て開発した「どこでもドアのようなもの」とは(DIAMOND online)

  3. 第2回のテーマは「XRキャッチボール」。「Tech Booster~技術者インタビュー~」を掲載しました

  4. 新機能のお知らせ~「3地点接続」等がリリースされました

  5. 新企画! 「Tech Booster~技術者インタビュー~」を掲載しました

関連記事