• JP
  • /
  • EN

NEWS

ホーム ニュース 近況報告 PAPERSKY Japan Storiesの「隠岐に《窓》をつける」で「窓」をご紹介いただきました

旅の目的は、島前・海士町にある隠岐島前高校と島後の隠岐高校が、ソニーの開発したテレコミュニケーション・システム《窓》によってつながる現場を見学することだった。とはいえ、説明を聞くだけではどんなシステムか実感がわかなかったし、日本にたくさんある島の中からなぜ隠岐が選ばれたのか、しかも島の外ではなく隠岐内の二校をつなぐことにどのような意味があるのか、などいくつもの謎とともに島へむかったのである。

元記事はこちら

活動状況近況情報や導入実績などをご紹介しています

最近の出来事
おすすめページ
  1. CxO+HUB渋谷主催のFacebookライブ「CxO’s Room」に代表・阪井が出演しました

  2. “いない”を補う、テクノロジーの挑戦──人の気配がつなぐ未来をテーマに代表阪井のインタビューが掲載されました。

  3. 宮崎県「教育ネットひむか」にて、飯野高等学校の“もう一つの特徴”として「窓」が紹介されました

  4. 代表・阪井の地元・長崎の高校生と交流 「窓」を通じて起業家マインドについて講演しました

  5. 仙台市のオンライン診療車 産学医と技術追求、医師不足に対応

  1. 新機能のお知らせ~「3地点接続」等がリリースされました

  2. 新企画! 「Tech Booster~技術者インタビュー~」を掲載しました

  3. 第2回のテーマは「XRキャッチボール」。「Tech Booster~技術者インタビュー~」を掲載しました

  4. 建設業界向け特設サイトを公開しました

  5. 「窓」を活用した診療カーによる仙台市オンライン診療サービスへの参画について

関連記事