• JP
  • /
  • EN

NEWS

ホーム ニュース メディア掲載 「地球の一員として感じて」東京芸大と香川が”瀬戸内海の環境”をテーマに「さとうみ展」(RSK山陽放送ニュース 2022/12/16)

香川県と東京藝術大学が連携して「瀬戸内海の環境」をテーマにした「さとうみ展」が2022年12月に開催されました。MUSVIは技術協力させていただきました。

香川県と東京藝術大学が連携して「瀬戸内海の環境」をテーマに美術展を開催する瀬戸内海分校プロジェクトの初めての展覧会がきょう(16日)から香川県三木町で始まりました。

元記事はこちら

活動状況近況情報や導入実績などをご紹介しています

最近の出来事
おすすめページ
  1. 九州から日本を沸かせる! Instagramライブ【CLS出島3.X】「窓」守りサミット MUSVI*CLS別府*CLS出島に代表阪井が登壇します。

  2. 「九州の離島経済と、その挑戦が描くつながりのかたち – Islands as Economic Catalysts -」をテーマに 代表・阪井祐介が「ONE KYUSHU サミット 2025」に登壇します(2025年10月18日開催)

  3. スーパーゼネコン5社が導入するテレプレゼンスシステム「窓」 創業以来初の新モデル「Type S」「Type L」を販売開始

  4. 「窓」でつなぐ未来〜九州人に聞く!インタビュー企画 vol.2 (MUSVI株式会社 代表取締役 / Founder & CEO 阪井 祐介さん)

  5. MUSVI株式会社とAMI株式会社が戦略的パートナーシップに関する契約(覚書)を締結 ~「D to P with N型オンライン診療」の協業を開始~

  1. 建設業界向け特設サイトを公開しました

  2. ソニーマンが20年超の研究を経て開発した「どこでもドアのようなもの」とは(DIAMOND online)

  3. ソニー銀行における「窓」を活用したリモート相談・オンラインセミナー利用動向について

  4. 第2回のテーマは「XRキャッチボール」。「Tech Booster~技術者インタビュー~」を掲載しました

  5. 「誰かと共に在る」感覚(More Life Lab.)

関連記事