• JP
  • /
  • EN

NEWS

ホーム ニュース 近況報告 【仙台市での診療カーを活用したオンライン診療サービス】関係者の座談会が「セーフィーの現場DX」のブログに掲載されました

2023年11月より、仙台市医師会仙台市NTT東日本東北大学などによる診療カーを活用したオンライン診療サービス事業を仙台市で開始しました。今回、患者及び患者と同じ場で診療を補助する看護師と遠くにいる医師の間でリアルタイムに問診するためのツールとしてMUSVIのテレプレゼンスシステム「窓」(※)が採用されました。セーフィーは、本事業においてパートナービジネス事業部の重要パートナーであるNTT東日本、そして、出資先のMUSVIと共に事業を推進してきました。本事業の実施にあたってどのような背景や課題があったのか、オンライン診療の現在地と未来の展望、そして「窓」が本事業で生んだ価値について関係者が語り合いました。前編では、仙台市をはじめとする医療現場の現在の課題と、産学官でその課題に取り組む意義についてお話しました。

「セーフィーの現場DX」ブログはこちら
仙台から切り開くオンライン診療の未来。産学官が一つになった挑戦で「窓」が生み出す価値とは(前編)
仙台から切り開くオンライン診療の未来。産学官が一つになった挑戦で「窓」が生み出す価値とは(後編)

活動状況近況情報や導入実績などをご紹介しています

最近の出来事
おすすめページ
  1. 第5回ながさきキャンバス(11月27日開催)にて“働くことを楽しんでいる”ゲストスピーカーとして代表阪井が登壇します。

  2. 「第5回 建設DX展 東京」出展のお知らせ~「現場を支えるのは、人のつながりだ。」を展示テーマに~

  3. アジア最大のオープンイノベーションの祭典ILS2025(Innovation Leaders Summit2025.12.1㈪~4㈭ 虎ノ門ヒルズ 森タワー) にて、高い成長を目指す10社のスタートアップとして代表阪井がピッチ登壇します。

  4. インターオプト2025(2025.11.11㈫~13㈭ パシフィコ横浜 展示ホールC)テレプレゼンスシステム「窓」を展示し、併設セミナーに代表阪井が登壇します。

  5. MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)出場権獲得!市民ランナー・福田裕大さんの挑戦を支える——MUSVIがスポンサー契約を締結し、特別インタビューを公開しました。

  1. 新企画! 「Tech Booster~技術者インタビュー~」を掲載しました

  2. 新機能のお知らせ~「3地点接続」等がリリースされました

  3. ソニー銀行における「窓」を活用したリモート相談・オンラインセミナー利用動向について

  4. 「窓」を活用した診療カーによる仙台市オンライン診療サービスへの参画について

  5. ソニーマンが20年超の研究を経て開発した「どこでもドアのようなもの」とは(DIAMOND online)

関連記事