• JP
  • /
  • EN

NEWS

ホーム ニュース 近況報告 「北海道ボールパークFビレッジ de ワーケーション~十勝の食と農の魅力」で「窓」を活用いただきました

北海道ボールパークFビレッジ内にある、2023年3月開業の「エスコンフィールドHOKKAIDO」(北海道北広島市)。新球場だけでなく宿泊施設や商業施設などが多数あり、三菱地所株式会社がオープンしたワーケーション施設「WORK×ation Site 北海道ボールパークFビレッジ」もその一つです。

2023年5月23日より、同施設で地域課題をテーマとしたワーケーションプログラム「北海道ボールパークFビレッジ de ワーケーション」が開催され、2023年5月25日の「十勝の食と農の魅力」にて「窓」を活用いただきました。

本イベントは、北海道と三菱地所、エコッツェリア協会による「ワーケーションパートナーシップ協定」の第1弾として実施されました。当日は、会場と北海道帯広のコワーキングラウンジ「NUPKA ONNAY」 (ヌプカ オンナイ)を「窓」でつなぎ、講演会やパネルディスカッションの他、野球を観戦しながらの意見交換、ネットワーキングが行われました。

活動状況近況情報や導入実績などをご紹介しています

最近の出来事
おすすめページ
  1. 20年燃やし続けるSONY魂。”どこでも「窓」” で時空を超えて世界、人をつなげる狙いとは

  2. 最高の対話とインタラクションの場に立てたことに感謝! 長崎ピースプレナーフォーラム 2025に代表の阪井が登壇しました。

  3. スタートアップワールドカップ 2025 九州予選:注目の展示会に30社以上が集結!革新的な技術との出会い、ミートアップの絶好のチャンス!

  4. 「できない」のない世界を、こどもたちへ。 どこでも万博に「窓」が登場。全国へ、万博の体験を届けるためその一翼を担っています。

  5. 縦長モニターの秘密は…◯◯◯にあり?! 毎日放送(MBSテレビ)『TOKIOテラス』で「窓」が特集されました!

  1. 建設業界向け特設サイトを公開しました

  2. 新機能のお知らせ~「3地点接続」等がリリースされました

  3. 「窓」を活用した診療カーによる仙台市オンライン診療サービスへの参画について

  4. 「誰かと共に在る」感覚(More Life Lab.)

  5. ソニーマンが20年超の研究を経て開発した「どこでもドアのようなもの」とは(DIAMOND online)

関連記事