• JP
  • /
  • EN

NEWS

ホーム ニュース 近況報告 新機能のお知らせ~「3地点接続」等がリリースされました

 2024年4月に「窓」のソフトウェア ver.3.0.0 のリリースを行い、「3地点接続機能」等の新機能がご利用いただけるようになりました。ぜひご活用ください。

<ソフトウェアのバージョンアップの方法>

 「窓」の設定メニューの「情報-「ソフトウェア更新」から「3.0.0」を選択頂くと、バージョンアップが可能です。手順の詳細はこちらからご覧ください。

  • 3地点接続機能

 ディスプレイの表示を縦に2分割し、1台の「窓」で同時に2ヶ所とコミュニケーションを取ることができるようになりました。「窓」はこれまで、1対1の接続をサポートしてきましたが、多様なコミュニティ間のつながりをさらに深めるため、新たに3地点接続機能を追加しました。これにより、従来のリアリティを保ちつつ、3地点での新たなコミュニケーション体験を提供します。

3地点でのコミュニケーション
接続相手の片方(左側)がカーテンを閉めた様子
3地点接続機能の詳細はこちら
  • 接続切り替えをスムーズにする

 これまで、接続先を変更する際には現在の接続相手との接続を一度切断する必要がありました。しかし、今回のアップデートで、現在の接続を保ったまま、接続先を切り替えることが可能になりました。

接続先選択画面を表示しても接続は切れません

活動状況近況情報や導入実績などをご紹介しています

最近の出来事
おすすめページ
  1. 「Zoom疲れ」の正体は通信品質じゃなかった。ソニー発カーブアウトの『窓』がつなぐ“心”の距離感 「会う」を再定義する。テレプレゼンススタートアップ・MUSVIの挑戦

  2. CxO+HUB渋谷主催のFacebookライブ「CxO’s Room」に代表・阪井が出演しました

  3. “いない”を補う、テクノロジーの挑戦──人の気配がつなぐ未来をテーマに代表阪井のインタビューが掲載されました。

  4. 宮崎県「教育ネットひむか」にて、飯野高等学校の“もう一つの特徴”として「窓」が紹介されました

  5. 代表・阪井の地元・長崎の高校生と交流 「窓」を通じて起業家マインドについて講演しました

  1. 「誰かと共に在る」感覚(More Life Lab.)

  2. 「窓」を活用した診療カーによる仙台市オンライン診療サービスへの参画について

  3. ソニー銀行における「窓」を活用したリモート相談・オンラインセミナー利用動向について

  4. 建設業界向け特設サイトを公開しました

  5. 新企画! 「Tech Booster~技術者インタビュー~」を掲載しました

関連記事