• JP
  • /
  • EN

NEWS

ホーム ニュース 近況報告 「ICCサミット KYOTO 2024」の「デザイン&イノベーションアワード」に出展させていただきました

2024年9月2日~5日に開催されたICCパートナーズ主催の「ICCサミットKYOTO 2024」において、MUSVIは9月3日~4日に行われた「デザイン&イノベーションアワード」に出展させていただきました。

MUSVIは、アワードの会場に2台の「窓」を設置し、2日間にわたって90人を超える審査員の方々にデモを行いました。残念ながら入賞することはできませんでしたが、数多くの方々に「窓」やMUSVIの取り組みを知っていただく貴重な機会となった他、同アワードに出展されたスタートアップ10社の方々とも交流でき、学びに満ちた熱い2日間となりました。

活動状況近況情報や導入実績などをご紹介しています

最近の出来事
おすすめページ
  1. アジア最大のオープンイノベーションの祭典ILS2025(Innovation Leaders Summit2025.12.1㈪~4㈭ 虎ノ門ヒルズ 森タワー) にて、高い成長を目指す10社のスタートアップとして代表阪井がピッチ登壇します。

  2. インターオプト2025(2025.11.11㈫~13㈭ パシフィコ横浜 展示ホールC)テレブレゼンスシステム「窓」を展示し、併設セミナーに代表阪井が登壇します。

  3. MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)出場権獲得!市民ランナー・福田裕大さんの挑戦を支える——MUSVIがスポンサー契約を締結し、特別インタビューを公開しました。

  4. 「ICT・DX見本市 〜デジタルでつなぐ支援の未来〜」に「窓」を出展します。

  5. 石破総理がCEATEC 2025を視察、仙台市の「窓」搭載の診療カーによるオンライン診療を体験いただきました

  1. 第2回のテーマは「XRキャッチボール」。「Tech Booster~技術者インタビュー~」を掲載しました

  2. 「誰かと共に在る」感覚(More Life Lab.)

  3. 千葉銀、法人特化の「水戸支店」新設 個人客には店内で遠隔応対(ニッキン 2023/11/13)

  4. ソニー銀行における「窓」を活用したリモート相談・オンラインセミナー利用動向について

  5. ソニーマンが20年超の研究を経て開発した「どこでもドアのようなもの」とは(DIAMOND online)

関連記事