近況報告「地球の一員として感じて」東京芸大と香川が”瀬戸内海の環境”をテーマに「さとうみ展」(RSK山陽放送ニュース 2022/12/16)2023.01.16香川県と東京藝術大学が連携して「瀬戸内海の環境」をテーマにした「さとうみ展」が2022年12月に開催されました。MUSVIは技術協力させていただきました。香川県と東京藝術大学が連携して「瀬戸内海の環境」をテーマに美術展を開催する瀬戸内海分校プロジェクトの初めての展覧会がきょう(16日)から香川県三木町で始まりました。 元記事はこちら (一社)隠岐ジオパーク推進機構の#ジオログ03で「窓」をご紹介いただきました前の記事 「長崎・新たな暮らし方会議」との連携によるテレプレゼンスシステム「窓」を活用した実証実験について次の記事
セーフィーおよびMUSVIがテレプレゼンスシステム「窓」を通じ 地域医療に不可欠なオンライン診療サービスにて協業 ~「自治体・公共Week 2024」の地方創生担当大臣・仙台市 市長 仙台市医師会 会長登壇のセッションで事例紹介~