ACTIVITY

「さと⇄うみ」展 Project Archiveに掲載いただきました

2022年度香川県・東京藝術大学連携事業である「瀬戸内海分校プロジェクト」で「窓」をご活用いただき、このたび「海は人を愛する『さと⇄うみ』展 Project Archive」に掲載いただきました。8月のリサーチ編では、濃密な1週間を過ごしました。藝大を卒業した同世代の作家である伊東五津美

【余白力発電所とは?】 余白のあるぜいたくな○○を提案(テレビ大阪ニュース 2023/5/4 )

2023年5月3日、大阪の阪急うめだ本店にオープンした「余白力発電所」(運営:TRAPOL合同会社)。旅先のディープなスポットを紹介してくれる地域住民 ”余白案内人”と店舗を「窓」でつなぐなど、余白力発電所が提供する新しい旅体験のお手伝いしています。https://www.youtube

「旅のはじまりナイト@3×3 Lab Future 」で「窓」を活用いただきました ~北海道ボールパーク de ワーケーション & 十勝リゾベーションツアー 紹介プレイベント~

「ホテルから街を創る」というメッセージを掲げ、北海道帯広市の「HOTEL NUPKA」(ホテルヌプカ)が全国各地で開催するイベント「旅のはじまりナイト」。2023年4月20日、「北海道ボールパーク de ワーケーション + 食と農をテーマとする十勝リゾベーションツアー」(5月25~27日)に向けた

「夢をかなえる習慣」夢が実現した人は、なぜ実現したのか?(プレジデント2023年5月5日号)

目標達成のために、多くの経営者やアスリートが実践する「原田メソッド」。WBCでも大活躍したメジャーリーガー・大谷翔平選手が高校時代に実践していたことでよく知られています。その原田隆史さんの薫陶を受け、実際に夢を実現させた事例として、4月14日発売の「プレジデント」誌(2023年5月5日号)

ソニーグループ、十時社長は起業の師 門下生に聞く素顔(日経産業新聞 2023/4/4)

ソニー時代から数えて12代目の社長に就いた十時氏が描く未来像は、どんなものなのか。社内外の人物の意見を総合すると、見えてくるのはソニーを中心とした新たな「エコシステム」の構築だ。その一例が22年1月にソニー出身者が興したスタートアップのMUSVI(東京・品川)で、大型ディスプレーを活用し

「ミライ・ミキサー」#27 ~ミライの人のつながり方~ に代表の阪井が登壇しました

未来について大きなテーマを取り上げ、ラジオ感覚で語り合う「ミライ・ミキサー」。2023年3月30日、 「ミライの人のつながり方」 と題した第27回に、ゲストとして代表の阪井が登壇しました。「窓」とは何か、人と人のつながり感はどんな要素が大切なのか、などお話させていただきました。https

「窓」が生む”Unite”。拠点や社員を密につなぎ、活性化のきっかけに ~導入時の対談記事を掲載いただきました

スクリーン印刷総合資機材・製版メーカーの株式会社セリアコーポレーション。「窓」の導入に伴い、 代表取締役社長 藤本高史さんと代表 阪井との対談記事が掲載されました。また稼働した瞬間の名古屋の興奮が岐阜にも伝播し、社員同士が仲睦ましげな会話をしているシーンを目の当たりにし、それは今まで起こ

長崎県および三菱地所、エコッツェリア協会の連携協定締結式で「窓」を活用いただきました

2023年3月24日、長崎県、三菱地所株式会社、一般社団法人大丸有環境共生型まちづくり推進協会(以下「エコッツェリア協会」)は、長崎県における関係人口の創出に資する取組の推進を目的として三者連携協定を締結しました。※プレスリリースはこちら締結式の会場は、エコッツェリア協会が運営する「3×3

TOP