———————————————————————————————————–

MUSVIのテレプレゼンスシステム「窓」

距離の制約を超えて、人と人、人と空間をつなぎ
“あたかも同じ空間にいるような自然なコミュニケーション”ができる
MUSVIのテレプレゼンス システム「窓」

———————————————————————————————————–

「窓」が実現する遠隔コミュニケーション

心地よい“つながり感”で離れた場所にいる家族や同僚の気配、場の雰囲気を感じられる、ふとした挨拶や会話が安心感を生み、親和欲求を満たす
等身大の相手と目線を合わせながら、指差しや寄り添いといった身体的な動作でより親身に、インタラクティブな共創作業ができる
距離の制約を超えて人が集い、あたかも同じ空間にいるかのような感覚でお互いの存在を認識できる“場”を作り出し、人々の関係性の質を向上させる。

———————————————————————————————————–

「窓」を通じた“あたかも同じ空間にいるような”自然なコミュニケーションの実現に向けて、私たちは「臨場感」と「気配」という二つの要素を大切にしています。「臨場感」についてはソニーの強みである映像や音響のクオリティを追究し、もう一つの「気配」については、そもそも人間がどのように人や空間を認識しているのかという認知心理学の知見を応用しています。例えば、既存のテレビ会議のように相手の顔や発言、資料など“中心視野”の情報のみを扱うのではなく、「窓」では縦型大画面による等身大の相手や“周辺視野”に映る空間の奥行き、常時・双方向の高音質技術によって会話だけでなく相手の存在感や環境音を伝えること等によって本当に同じ空間にいるような感覚が生まれます。

———————————————————————————————————–

「窓」に搭載されている技術とその効果

オントロジカル・デバイス「窓」PDF資料

———————————————————————————————————–

「窓」の導入トライアル事例

———————————————————————————————————–

関連リンク

 

TOP