MUSVIのちかく Vol.12
2023年11月8日


メルマガ「MUSVIのちかく」 Vol.12をお届けします。

昨年12月から「MUSVIのちかく」の配信が開始となり、 今回で12回目を数えることとなりました。 一年間、どうもありがとうございました。

Vol.1では、タイトルの「MUSVIのちかく」には、 ”いのちをちかくする”というMUSVIのフィロソフィーとともに、 ”近く”に感じていただきたい、という想いを込めたことを お知らせしました。
また、”ちかく”には"知覚"という意味もあります。 お客様や時代の動きを感じ取り、「窓」を知っていただく機会を 数多く作っていきたいと考えています。

2年目も同じ想いで、MUSVIや「窓」の最新情報、 代表 阪井のメッセージなどをお届けしてまいります。 ご要望やご感想などございましたらぜひお寄せください。

引き続きよろしくお願いいたします。

代表 阪井 祐介からのメッセージ

こんにちは!MUSVIの阪井です。

早いもので今日は立冬、今年もあと2ヶ月です。ここから一気に寒さが増していきますが、同時になんだかとてもワクワクするというか、クリエイティブな気持ちになれる時期でもありますね。(^-^)/

10月は、東京国際フォーラムでの&LPG EXPOで”心のインフラ"としての「窓」がつくる新しい社会についてお話したり、昨年グランプリをいただいた思い出のCEATECでは、"音のボール"を「窓」越しに投げ合うXRキャッチボールを体験いただくことができました。

新しい試みとして、「窓」を通じた、高野山・真言宗の阿闍梨、多感覚研究会の心理学やVR領域の研究者、天草・牛深での海洋環境の改善に取り組む起業家といった様々な方々との距離を超えたリアル鼎談を実施。

たくさんの有り難いフィードバックをいただきながら、11月からはいよいよMUSVIの8人目のメンバーも加わって、"いのち を ちかくする"「窓」の事業展開をさらに加速していきます。

今月もどうぞよろしくお願いいたします!

2023年11月8日
阪井 祐介


トピックス

■ プレスリリース
  • 「CEATEC 2023」における「窓」を通じた技術協力について(2023年10月12日)
  • 「窓」を活用した遠隔オンライン診療の実証実験について(2023年10月5日)
■ メディア掲載
  • CEATEC2023:「窓」を取り上げていただきました(2023/10/16、17)
■ 近況報告
  • オフィス家具体験イベント「エコファニ GO」に、テレプレゼンスシステム「窓」を出展しました。(11月1日~11月6日 @大名古屋ビルヂング B1Fアトリウム)
  • 「&LPG EXPO 2023 ~LPガスの今を知り、未来を考える~」に代表の阪井が登壇しました
  • 「ソニー銀行における「窓」を活用したリモート相談・オンラインセミナー利用動向について」ソニー銀行様からプレスリリース配信されました

今後のイベント出展・講演・登壇予定

  • 2023年11月15日(水)
    ジャパンホーム&ビルディングショー2023(東京ビッグサイト)
    に 代表の阪井が登壇します。

※ 参加希望の場合は各主催者にお問い合わせください。

 
  • 「MUSVIのちかく」のバックナンバーがウェブサイトで閲覧できます。
  • MUSVIのメルマガ受信登録できるようになりました。お知り合いにご紹介ください。

最後までお読みいただきありがとうございます。
3秒でできるMUSVIアンケート にご協力お願いします!

MUSVI株式会社

〒141-0001
東京都品川区北品川5-12-4