MUSVIのちかく Vol.7
2023年6月5日


梅雨入りのニュースが届く時期になりました。
メルマガ「MUSVIのちかく」 Vol.7をお届けします。

新年度に入り、第1四半期の最後の月になりました。 開発におけるここ3ヶ月間の取り組みの中心は、「窓」を支えるソフトウェアのアップデートです。MUSVIとしては初めての大きなバージョンアップを予定しており、新機能を問題なくお届けできるよう準備をしています。 お客様には改めてご案内させていただきます。

そして、渋谷に続き、新大阪サテライトを開設しました。 これまで関西の方に「窓」のデモをご覧いただくには、東京や横浜までお越しいただく必要がありましたが、その課題をようやく解決することができました。 新オフィスは無人で、「窓」により完全リモートのデモ・商談を行います。 関西の皆様と「窓」越しにお会いできる機会を楽しみにしております。

様々な取り組みに邁進する中では、晴れの日もあれば、梅雨のように不安定な天候が続く時期もあります。 お客様や応援してくださる皆様の声に耳を傾け、足元をしっかり固めながら進んでいきたいと思います。

代表 阪井 祐介からのメッセージ

こんにちは!MUSVIの阪井です。

夏至に向けて太陽のパワーが最大化しつつ、雨の多い時期になってきました。 スカッと晴れ渡る青空も素敵ですが、この雲が一年で最も強い太陽光を遮って、植物を育てる雨を降らせてくれていると思うとありがたいものですね。
「窓」の”カーテン”機能のような感じでしょうか。(^-^)/

今月は、渋谷QWSに続いて、新大阪サテライトおよび移動可能なMUSVIカーを、「窓」をご紹介できる拠点として立ち上げました。そして、現在博多天神サテライトも準備中です。

「窓」による ”いのちをちかくする” 体験をたくさんの方にお届けできるように、「窓」をご導入いただいている方にもっと”いい気”を感じてもらえるように、日々淡々と努力してまいります。
今月の「窓」のバージョンアップもお楽しみに♪

2023年6月5日
阪井 祐介


トピックス

■ プレスリリース
  • 6月1日(木)テレプレゼンスシステム「窓」を出張型のオフィス家具体験イベント「エコファニ GO」に出展
■ 導入事例
  • 鹿島建設様
    より安全で、効率的で、高品質な建築生産を――スマート化が進む建設現場に「窓」はどう貢献したのか?

■ メディア掲載
  • 「緑が囲むオフィス、自由なデスク、アイデアを生み出す空間、新しい働き方!オフィス空間新提案 コクヨ」(テレビ東京「知られざるガリバー~エクセレントカンパニーファイル~」 2023/5/20 )
    遠隔地でも簡単にコミュニケーションを取れる仕掛けとして「窓」をご紹介いただきました。
■ 近況報告
  • 「北海道ボールパークFビレッジ de ワーケーション~十勝の食と農の魅力」 で「窓」を活用いただきました
  • MUSVIカー誕生!
  • 新大阪サテライトを開設しました
  • 「関係デザインサミット」 に代表の阪井が登壇しました
  • 「【PMFまで】創業経験者だからわかる起業家ファーストなCVC!!」 でMUSVIをご紹介いただきました
  • ソニー出身起業家が語る『世界に「窓」をひらいて、好奇心を育もう』 に代表の阪井が登壇しました
  • 「さと⇄うみ」展 Project Archive に掲載いただきました

直近のイベント出展・登壇予定

  • 6月2日(金)~11日(日)
    エコファニGO(池袋会場)

    「窓」を出展します。
  • 6月6日(火)
    宮崎大学「地域デザイン概論I」
    第8回「デザイン思考②-デザイン思考で創られる製品」

    授業に代表の阪井が講師として登壇します。
  • 6月17日(土)
    海士町感謝祭(渋谷QWSスクランブルホール)

    「リアル海士町ブース」にて「窓」で海士町と渋谷をつなぎます。
※ 参加希望の場合は各主催者にお問い合わせください。

 
  • 「MUSVIのちかく」のバックナンバーがウェブサイトで閲覧できます。
  • MUSVIのメルマガ受信登録できるようになりました。お知り合いにご紹介ください。

最後までお読みいただきありがとうございます。
3秒でできるMUSVIアンケート にご協力お願いします!

MUSVI株式会社

〒141-0001
東京都品川区北品川5-12-4

お問い合わせ     Facebookページ    登録解除